ナースマンのふんばり

日々頑張る看護師の皆さまをマッチョ的にポジティブに応援します

良い人間関係が良い人生を作る

f:id:guucchiii:20181106101202j:plain

こんにちは、プチマッチョナースのぐっちです。

 

突然ですが、あなたの一番のストレスの原因は何ですか?

 

自分自身仕事をしていて感じることは、多くの方が人間関係が一番のストレスの原因となっていることです。職場での人間関係って難しいですよね。

 

特に看護師の世界は女性が多いのと、同じ内容の仕事を価値観の違ういろいろな世代で協力して働くので、人間関係が複雑になる傾向があります。

 

最近では嫌われる勇気で有名になったアドラー先生も『人間の悩みはすべて対人関係にある』と述べています。

 

しかしTEDのある動画を見て人間関係を見直す機会があったので記事にしました。

 

【目次】

〘研究の概要〙

www.ted.com

アメリカ・ハーバード大学の75年におよぶ724人の男性を追跡調査した研究です。

 

被験者は2つのグループに分かれます。1つ目のグループはハーバード大学に通う学生。2つ目のグループはボストンの極貧家庭の子どもです。

 

この2つのグループに毎年質問票を送り、時には健康診断の結果を提供してもらったり、妻に聞き取り調査を行ったりして長期にわたってデータを取り続けました。

 

つまり、多くの人の人生を比較できるようにデータをとっていったのです。

 

字幕がついているのぜひ上の動画も見てください。

 

〘研究の結果が示すこと〙

研究の結果わかったことは、良い人間関係が良い人生を作るということです。

 

僕たちは良い人生を作るために必要なものと聞かれたら、まずお金!なんて思う方が多いのではないでしょうか。

 

被験者の人たちも財産、地位、名声が必要だと考えていたようです。

 

しかし、家族・友人・コミュニティーと強くつながりを持っていた人ほど健康で幸福度の高い人生を送ったという結果が出ました。

 

つまり健康で幸福な人生をおくる一番の要素はお金・地位・名声などではなく、よい人間関係だったということです。

f:id:guucchiii:20181106105307j:plain

〘この結果から学ぶべきこと〙

本来一番のストレスの原因である人間関係が、幸せな人生を送るためには一番重要だったという結果がおもしろいですね!

 

しかしこれは自分が関係する全員の人と良い人間関係を作ろうという事ではありません。

 

特に職場においてはどうしても合わない人っていますよね。

 

こちらと良い関係を築こうともしていない人も含めてですが、そういう人とは必要最低限のコミュニケーションでいいんです。

 

関係を築くだけで疲れる人にエネルギーを割くのではなく、家族・親友・高めあえる同僚との関係を築き上げればいいのです。

 

みんなに好かれなくていい。嫌われてもいいい。

 

自分が大切に思う人たちと良い関係を築けるように力を注ぎましょう。

 

また何歳になっても、オープンな心と価値観を持ち、人との交わりを自分から遮らないことです。

 

特に男性は中年以降カタブツになって柔軟性がなくなっていくのは、僕たち看護師は職業上よく見ていますよね。

 

この点いくつになってもすぐに友達になる女性を見習いたいですね。

 

〘まとめ〙

誰もが抱える人間関係の悩みですが、豊かな人生にとっては必要な要素だと今回の動画でわかりました。

 

僕自身人見知りなところがあるのでオープンマインドを忘れず、自分が大切に思う人たちとの関係をゆっくり築いていこうと思いました。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ぐっちでした!!