ナースマンのふんばり

日々頑張る看護師の皆さまをマッチョ的にポジティブに応援します

【新人看護師に伝授!】忘年会のりきりマニュアル📚

f:id:guucchiii:20181216161427j:plain


こんにちは、プチマッチョナースのぐっちです。

 

みなさん病棟の忘年会はもう終わったでしょうか?

 

毎年この時期に開催される忘年会。

 

12月の2週目と3週目が世間の忘年会のピークだそうです。

 

職場の忘年会って、できれば行きたくないけど断れない・・・

 

でも行ってみたら意外と楽しかった・・・

 

こんな感じのものですよね。

 

僕も先日2年ぶりに病棟の忘年会に行きました。

 

普段は自分の上司がどんな気持ちで仕事をしているのか聞く機会はないですが、乾杯のあいさつや締めのあいさつでその想いを聴けて、自分自身モチベーションが高まったように感じました。

 

また顔は知っているけどあまり話したことのない職員との交流もでき、結果的に意外と楽しかったです。

 

しかし一般的には特に1年目や2年目は先輩へのお酌やあいさつなど面倒なことが多い!!

 

さらに余興を頼まれたらもう地獄。めんどくささMAXですね。

 

そんな忘年会ですがせっかく行くなら前向きに考えて、実りあるものにしたい。

そのためにはどうしたらいいのか、忘年会乗り切る戦略をまとめます。

〘脱八方美人!お酌にまわらない戦略〙

一番飲み会で嫌なのがお酌回り。これが嫌で忘年会に参加したくない方が多いのではないでしょうか。

 

ここはもうお酌に回らないという戦略を取りましょう。

 

自分がお酌をして回ったことも、来てもらったこともありますが、みなさん基本的に誰が来たとか全然覚えていないです。

 

それよりも自分と同じテーブルになった先輩やドクターのドリンクをこまめに気にして

 

「次何します??」

 

と声かけをしているほうがずっと感じがいいし、飲みながら良好な関係を築くことができます。

 

広く浅くお酌して回るより狭く深いコミュニケーションで同じテーブルになった

人との交流を深めるほうが楽でメリットも大きいです。

 

戦略①:お酌せずに身近な人のドリンクに気を配る

f:id:guucchiii:20181216161455j:plain

〘話したい相手を決めておく〙

せっかく職場の飲み会にいくなら話したい相手をあらかじめ決めて、さらに話したい内容を決めてのぞみましょう。

 

感謝を伝えたい上司、先輩、後輩には飲みの席の場を借りて改めてお礼を言いましょう。

 

仕事をしていたら感謝の気持ちを伝える機会はあまりないですが、お酒の力でリラックスしているときに

 

「いつもありがとう」の感謝の気持ちを伝えます。

 

言う側も言われる側も気分がいいと思います。

 

また忘年会はいろいろな人は来ます。

 

同じ病棟の人はもちろん、ドクター、研修医、そのほかコメディカルスタッフなど、普段飲みの席をご一緒する機会のない人たちがたくさん来ます。

 

ちょっとかっこいいな、かわいいなと思う他職種の人と話すチャンスです。

 

院内恋愛の始まりはこうした飲み会がきっかけではないでしょうか。

 

実際僕の後輩で忘年会で知り合った看護師と結婚したコメディカルもいます。

 

気になる人がいたら積極的に話しにいきましょう!

戦略②:話したい相手と内容を決めて臨む

f:id:guucchiii:20181216161531j:plain

〘人の素がでる→データを取る〙

お酒を飲むとその人のキャラがより鮮明になると思いませんか?

 

ここで自分もウェイウェイ飲むのではなく、ちょっと周りにいる人の観察をしてみましょう。

 

ずっとしゃべっている人、ずっと聞いている人、場を盛り上げる人…などなど。

 

いろいろな人がいます。それを見ているだけでも面白いですね。

 

もしかしたら普段は自分が苦手としている先輩を身近に感じる意外な一面を見つけられるかもしれません。

 

偶然にも趣味が合う人が見つかるかもしれません。

 

ちょっと盛り上がりの輪から外れて、人間観察をすることで職場のひとたちの、人となりを感じるいい機会になるのではないでしょうか。

 

戦略③:人間観察を行う

〘説教タイムから脱出する方法〙

お酒を飲むと異常に話が長くなる人がいます。特に男性に多いです。

 

もし先輩や上司の説教タイムに捕まったらじっと我慢して、少なくても5分は話を聞きましょう。

 

僕の経験的に先輩の説教タイムの趣旨は2-3分で終わります。w

 

人は自分の話を聞いてもらうと気分がよくなる生き物です。

 

残りの時間は気分がよくなってダラダラ話しているだけです。

 

説教タイム5分ー10分たったら「必殺お手洗い」をかましましょう。

 

話のキリのいいところで

 

「ちょっとトイレ行ってきます」と声高に叫びましょう。

 

そしてトイレからそのまま違うテーブルに行きましょう。

 

それでは説教タイムに入った先輩は?と心配になるところですが大丈夫!

 

お酒を飲んでいるのであなたが返ってこないことに気が付かないか、だれか他にターゲットを変えて説教タイムを継続しているはずです。

 

飲み会の重要な10分を奪われたのです。一番楽しそうなテーブルに「どうもどうも」と言いながら参戦して残りの時間を楽しみましょう!!

 

戦略④:必殺お手洗いをかます

f:id:guucchiii:20181216161553j:plain

〘まとめ〙

病棟の忘年会・飲み会を実りあるものにする戦略4つをまとめました。

 

①お酌をせずに身近な人のドリンクに気を配る

②話したい相手と内容を決めて臨む

③人間観察を行う

④必殺お手洗いをかます

 

この4つの戦略を駆使して病棟の忘年会を実りあるものにしてください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ぐっちでした!!